ホーム >> 郷土料理(一覧表示) >> 郷土料理(詳細)
<<前の情報へ|
次の情報へ>>
とろろご飯
山で採ってきた自然薯(じねんじょ)をすり鉢ですって作ります。精が出るとしてとても喜ばれます。
材料
山芋 卵(黄身) だし汁 たまり(醤油) 酒
作り方
1.山芋の皮をむき、おろし器ですってからすり鉢でよくする。
2.卵をといて、山芋に加え、さらによくする。
3.粗熱を取っただし汁を少しずつ加え、適当な粘りにのばす。
4.温かい麦飯にできたとろろをかける。
☆おいしく作るコツ:煮干、こぶ、かつおなどで濃いめのだし汁を取る。
さんまぜ工房特産品
<<前の情報へ|
次の情報へ>>
↑上に戻る